忍者ブログ
          本能の赴くままに突っ走る、猪突猛進な合成職人のひとりごと
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Chot'2 Mothing
性別:
非公開
自己紹介:
主に【彫金】【錬金術】【革細工】【調理】担当。
時々【裁縫】もやります。
イロモノでネタ満載のグッズは私の担当と思っていただいて間違いありません。
次回イベントはメリットポイント!3の予定です。
通販
DD便で荷物受け取れます
栽培中…
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
[73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さまこんばんは。

そろそろ寝ろよ!という時間ですがようやく試作していたものの形が見えてきたDSケースです。

K3400081.JPG

えーと、ナイトAFをモチーフにしてみました。
質感的には狙った通りでかなり気に入っております。

ちょっと当初考えていたものを試作してみたらどーにもこーにもまとまりがなかったので悩んでいました。
こう、アイディアがどこからか光臨してきたら迷いがあまりないのですが、それまでが今回は全体的に長かったです…

後はコレをもっと細部を詰めてクオリティアップしていきます。


しかし、だ。
ココまで来たのはいいけども。


時間が無いから
数作れる自信ないんで
絶対に期待しないで
くださいいいいい!!


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お・・・・お疲れです。

こっちも今最後のデカ物に着手。
まだ他の細々した物で終わってないのもあったりするんですがね。

しかしDSケース、難航してるようだったらネタ出しすべきだっただろうか?
一応何パターンかネタはあったりしたんですが。
G 2009/08/14(Fri)06:06:17 編集
無題
Gさん

ああ、ネタの大元はあったんですがDSケースとしての形状について悩んでいて…
あまり複雑にすると仕上げがどうにも雑っぽく見えるし、かといって安全性を無視するわけにもいかず。

材料は実は相当昔から揃えてあったんですw
ちょとつ URL 2009/08/14(Fri)11:27:20 編集
忍者ブログ [PR]