忍者ブログ
          本能の赴くままに突っ走る、猪突猛進な合成職人のひとりごと
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
Chot'2 Mothing
性別:
非公開
自己紹介:
主に【彫金】【錬金術】【革細工】【調理】担当。
時々【裁縫】もやります。
イロモノでネタ満載のグッズは私の担当と思っていただいて間違いありません。
次回イベントはメリットポイント!3の予定です。
通販
DD便で荷物受け取れます
栽培中…
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
[51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さまこんばんは。

さて、イベントのレポートでも書こうかなと思いながらダラっています。
藤乃さんに色々てんぱってたのをバラされてる気がしますがwww
後ほど、私の目から見たイベントレポートなんかも書かせていただこうと思っております。

で。

合成品をお買い上げいただいたその後がひっじょーに気になるわけです!!!!!!

いかがですか
いかがですか
問題ないですか

大丈夫ですか

特にそのう・・・
PSPケースとか・・・

革製品は他の市販の革製品と同じように扱ってくださって結構なんですが、詳しくはWikiの「皮革」のページをご覧ください。

<Wikipediaより一部抜粋>
また、高湿度や汚れによって、カビが発生することがある。皮革の製造過程でカビの原因となる有機物は取り除かれるので、主なカビの原因は製品になった後に付着した汚れである。従って、表面をきれいにすることが保存性を高めるのに効果がある。 多くの製品には塗料が塗られているので、汚れ落としのためにベンジンなどの有機溶剤を使用すると、その塗膜が損傷することがある。 革の構成要素であるコラーゲンは蛋白質の一種であり、熱で変性して強度や柔軟性を失うので、濡れた皮革製品を乾かす目的で火の近くに置くのは避けた方がいい


雨に濡れたくらいじゃどってことないはずなんですが、その後の手入れは「布で水分を拭いて陰干し」これだね!

私の記憶が正しければ…

西部劇で敵を拷問するのに、濡れた革を相手の首に巻きつけて炎天下に放置するってのがありましたよ…。
徐々に縮んでじわじわ首がしまr・・・ギャー

お手入れ等わからないことがありましたらご連絡ください。
販売前には皮革製品用のトリートメントで磨いてありますので当分はしっとりとお使いいただけると思いますが、Wikiにもあるようにたまには革用のトリートメントをしてあげてください。
そのほかはガシガシ使い込んでいくのがよいと思います。
革は手入れさえしていれば丈夫ですから。
PSPケースも最初は少しきついかもしれませんが、徐々に馴染んでくると思います。
(もし入らない!とかなら論外ですので御連絡くださいよー!)

あとは・・・

ジンジャークッキーストラップを冬コミでお買い上げくださった方が一人も来られなかったのですが、大丈夫だったのでしょうか。
ほんとポカしてすいません。二重カンをはずしてつけてくださったのかな・・・。
取り付けるときも大変でしたが、はずすのはもっとややこしいかも。
お手数おかけしてすみませんでした。

んで今までサブリガリングをお買い上げくださった何名かの方、サイズとか大丈夫なのでしょうか。
広げることなら1サイズくらいは可能ですからご相談くださいね。(縮めるのは物理的に難しい)
温泉についうっかりー!で真っ黒とかで磨きが必要な方、傷だらけにしてしまった!という方も磨きなおしが可能ですから御連絡ください。無料で行いますから。
でも傷だらけも歴戦ぽくてかっこいいですけどね。
スタッフのミモザ嬢はいぶした後一度も磨いたことのないアイアンサブリガをつけてくれてますが、使用するごとに自然と磨けていくのを楽しんでいるようです。ツウだなぁw

そうそう、通販の準備ですが色々と行っている途中です。
イベントに来られない方も、買いそびれた方も、突発で作ってしまう合成品も、どうにかなるといいなぁ。

ウィンダス本革ブックカバーは藤乃さんのお宅でシルクスクリーンしないといけませんので、少しだけ先になります。
その前に別のバージョンの合成品で通信販売のテストなどをさせていただこうと思います。
よかったら協力してやってください。
テストですので「お得」もしくは「超限定品」にいたします。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]